美しさにこだわり、
鮮度にこだわり、
丁寧に、ていねいに

魚の美味しさを極めるならば旬の獲れたてが一番。だからこそ、
このまちの漁師たちは味も美しさも極上のままお届けできる、
歴史ある港町のプライドを込めた商品を誕生させました。
それが、めいつ漁師の心意気が詰まった極上アジ―
「めいつ美々鯵」です。

宮崎県南郷町、めいつ。
この町の、この海だから
獲れる美しい魚、
めいつ美々鯵。

年間を通して温暖な気候と、降り注ぐ太陽の光が眩しい宮崎県南郷町・めいつ。肥沃な大地から流れ込む栄養分と、黒潮が流れる沖合には大小さまざまな島が点在し、それぞれが瀬の役割を果たすため、豊富な魚が集まる全国屈指の漁場と言われています。そんな海で育ったアジだからこそ、脂ののった旬の旨みはもちろん、引き締まった身の歯ごたえも格別。そこで、このまちの漁師たちは考えました。「この美味しさをそのまま食卓に届けたい」。そのために、まだ夜も明けぬ港から沖合に船を出し、船上での引き上げから丁寧さにこだわり、厳しい管理の元で鮮度や美しさにとことんこだわりました。めいつ美々鯵は、その中でも厳しい基準が設けられた極上の逸品なのです。

南国屈指の海と
自然が育んだ
美々なる鯵の
まっすぐな旨み

おだやかな南国の気候と降り注ぐ太陽の日差しに恵まれ、山々や田畑には亜熱帯の木々や果実が実り、ひときわ碧く澄んだ海を持つこのまちから見る景色は、まるで絵画のような鮮やかさと穏やかさを併せ持っています。
そんなめいつの海に棲む魚たちにとって、この場所は山からの豊富な栄養分を享受する大事な居場所。魚の棲み家として重要な島々や岩礁の存在も、めいつの海の恵み。そんな環境の中で育ち、熟練の技で張り巡らされた定置網から丁寧に水揚げされたアジは、厳しい「めいつ美々鯵」のブランド基準により選別され、ここでしか獲れない、ここでしか味わえない、美しい姿と極上の鮮度を実現。「めいつ美々鯵」は、めいつの海から届けられる、この海からの宝物なのです。

魚が活きいき。漁師も活きいき。

その魚を獲る秘訣。
匠の技と熱い情熱、
人柄もコツのうち。

古くは室町時代からの歴史があると言われ、南九州でも屈指の港町とうたわれる「めいつ」。ここの漁師たちは、「港町めいつ」の発展と漁師の心意気をプライドとして大事に受け継ぎながら、日本の食を支えるべく日々沖へと船を出します。めいつ港がカツオやマグロをはじめとした県下屈指の漁港となったのは、「個」ではなく「皆」で、その知恵や技術を分け合ったから。一人一人が漁場で、水揚げ場で、売り先で経験したことを「めいつ」に反映させる。景気の良い時も悪いときも、船主・船員が互いに思いやりをもって助け合う。海と漁場と仲間たち、みんなの熱い想いが「めいつ」という一つの地域性を生み出し、「めいつの漁師」というプライドが、より上質な魚を追求する気持ちに繋がっているのです。

そして、3つの“さらに”に
こだわった、
三ツ星という称号。

徹底した管理と厳しい基準を
クリアしためいつ美々鯵。
そこからさらに3つのこだわりで、ワンランク上の味わいを
お届けします。

さらに美しさ(鮮度)の持続

漁獲後、水揚げする際に、漁師たちが鮮度を保つために紫外線殺菌海水・低酸素海水で処理し、獲れたての鮮度と美しさを長持ちさせます。

さらにしっかりと乗った脂

脂質含有量を一匹ずつ測定し、7%以上のものをさらに選別。めいつ美々鯵のなかでも旨味がしっかり詰まったものだけを厳選します。

さらに信頼できる品質

魚体の美しさ、温度管理、脂乗りなどを南郷漁業協同組合がしっかりと確認。三ツ星にふさわしい魚体にのみ、出荷証明書が付けられます。